第18回 TOEFL iBT®テスト Reading対策No. 5 Inference問題を攻略しよう!その1

第18回 TOEFL iBT®テスト Reading対策No. 5 Inference問題を攻略しよう!その1

 

皆さんこんにちは。台風やら暑さやらでなかなか大変な夏ですが、いかがお過ごしでしょうか。私は8月中、TOEFL iBT® テストスキルアップセミナーなどで各地を廻ってきました。これらのセミナーなどの様子は、第17回のように動画などでお伝えできればと思っています。

 

関連記事

  皆さんこんにちは。暑さが厳しくなってきましたね。体調管理の方はいかがでしょうか。夏休みの期間中にTOEFL iBT®テストを受験するという人も多いかもしれません。長丁場の試験ですから、英語力もそうですが体力や集中[…]

 

さて今回の連載は、第13回に引き続きReadingについてです。

 

関連記事

  皆さんこんにちは。卒業のシーズンや年度末で仕事に忙しかった方も多かったことでしょう。また新学期・新年度を迎えるにあたり気分も新たに気が引き締まりますよね。TOEFL®テスト対策も引き続き頑張りましょう。 さ[…]

 

以前お伝えしたように、Readingの問題カテゴリには

 

1)Basic Comprehension Questions
2)Inference Questions
3)Reading to Learn Questions

 

の3つがあります。今回からは2)Inference Questionsを扱っていきましょう。

 

Inference Questions―注意点

まずInferenceとはどんな概念かを復習しましょう。The American Heritage Dictionaryの定義によりますと、

Infer = To indicate indirectly; imply. To conclude from evidence or by reasoning.

とあります。Key wordとしては “indirectly(間接的に)”、“evidence(証拠)/reasoning(推論)”でしょう。これをReadingの問題と照らし合わせてみると、以下の事が言えます。

 

 注意点1
パッセージに直接的には書いていなくても、パッセージの内容と合っている、もしくは内容から推測することができる

 注意点2
Detail Questionsとは違い、書いてないから、また単語が違うから、といって選択肢を消去してはいけない。あくまでも書かれている情報から推測できるか、が重要

 注意点3
「推測」とは言え、全く各自で勝手な推測をしてもらっては困る。あくまでも「書いてある情報を基に推測できる範囲内で」が基本

 注意点4
解き方は基本的にDetail Questionsと同じ。設問文の中にあるヒントで根拠の記述箇所を探す。答えの根拠は必ずどこかに(間接的に)書いてあるので、それを見つけ、その情報から推測する

 

ちなみにInference Questionsの出題形式にはいくつか違いがありますが、設問文に以下の単語やフレーズがでてきたら当てはまります。

 

― infer
― imply
― suggest
― support
― most/least likely to agree

 

また設問によっては、
“What can be inferred from the passage?”
などのように、設問文にKey wordとなる単語がない場合もあります。その時は以下のように対処しましょう。

Infer = To indicate indirectly; imply. To conclude from evidence or by reasoning.

とあります。Key wordとしては “indirectly(間接的に)”、“evidence(証拠)/reasoning(推論)”でしょう。これをReadingの問題と照らし合わせてみると、以下の事が言えます。

 

 注意点5
問題にヒントがないときは、各選択肢からヒントを探し、手間がかかってもそれぞれを検証する。当てはまらない選択肢を消去する

 

Inference Questions―サンプル問題

それでは早速Inference Questionのサンプル問題を解いてみましょう。1回目は辞書などを使わず、本番のつもりで解いてみてください。

 

Paragraph 2
How did this tremendous development take place, and why did it happen in the Teotihuacan Valley? Among the main factors are Teotihuacan’s geographic location on a natural trade route to the south and east of the Valley of Mexico, the obsidian resources in the Teotihuacan Valley itself, and the valley’s potential for extensive irrigation. The exact role of other factors is much more difficult to pinpoint—for instance, Teotihuacan’s religious significance as a shrine, the historical situation in and around the Valley of Mexico toward the end of the first millennium B.C., the ingenuity and foresightedness of Teotihuacan’s elite, and, finally, the impact of natural disasters, such as the volcanic eruptions of the late first millennium B.C.
Paragraph 3
This last factor is at least circumstantially implicated in Teotihuacan’s rise. Prior to 200 B.C., a number of relatively small centers coexisted in and near the Valley of Mexico. Around this time, the largest of these centers, Cuicuilco, was seriously affected by a volcanic eruption, with much of its agricultural land covered by lava. With Cuicuilco eliminated as a potential rival, any one of a number of relatively modest towns might have emerged as a leading economic and political power in Central Mexico. The archaeological evidence clearly indicates, though, that Teotihuacan was the center that did arise as the predominant force in the area by the first century A.D.

 

6. Which of the following can be inferred from paragraphs 2 and 3 about the volcanic eruptions of the late first millennium B.C.?

(A)They were more frequent than historians once thought.
(B)They may have done more damage to Teotihuacan than to neighboring centers.
(C)They may have played a major role in the rise of Teotihuacan.
(D)They increased the need for extensive irrigation in the Teotihuacan Valley.

 

7. What can be inferred from paragraph 3 about Cuicuilco prior to 200 B.C.?

(A)It was a fairly small city until that date.
(B)It was located outside the Valley of Mexico.
(C)It emerged rapidly as an economical and political center.
(D)Its economy relied heavily on agriculture.

 

 

解答・解説

解答

Q6―C
Q7―D

 

解説

Q6. 設問文中のKey wordsは “the volcanic eruptions of the late first millennium B.C.”ですね。また今回はParagraph 2と3の両方から情報を探す必要があります。

 

Paragraph 2
ここでは冒頭の質問“How did this tremendous development take place, and why did it happen in the Teotihuacan Valley?”に対する答えとして、factorの1つである “the impact of natural disasters”との例としてthe volcanic eruptions of the late first millennium B.C.が紹介されています。
Paragraph 3
冒頭で “This last factor”、つまりthe volcanic eruptionsについての説明が続いています。読み続けると、a leading economic and political power in Central MexicoとしてCuicuilcoが存在しているけれども、the volcanic eruptionsによってCuicuilcoが甚大な被害を受けてしまった、とあります。

 

両パラグラフからわかることは、「the volcanic eruptionsによって結果としてthe Teotihuacan Valleyが発展した」という事です。よって正解は(C)が一番近い内容になっています。

 

Q7. Key wordsは“Cuicuilco prior to 200 B.C.”ですね。ここで読むべきポイントは“Around this time, the largest of these centers, Cuicuilco, was seriously affected by a volcanic eruption, with much of its agricultural land covered by lava.”の部分です。特に下線部によると、Cuicuilcoの領土の農耕地の大部分が溶岩によって覆われてしまったわけです。結果、centerとしての機能を失ってしまったわけですね。言い換えれば、農耕地を失うことで機能が奪われた=農耕地がCuicuilcoにとっては重要だった、それだけたくさんあった、と推測できます。よって正解は(D)ですね。

いかがでしたか?Inference問題はやや難しい面を含みますので、引き続き対策・練習が必要です。頑張りましょう。

 

関連記事

皆さんこんにちは。9月に入り、新しい学期や仕事を迎えた人も多かったのではないでしょうか。また留学を目指す人にとってはこれから願書の提出などが迫り、TOEFL iBT®テストの本試験を受ける回数が増えたり、今までより本格的に対策に取り組む[…]

 

五十峰 聖先生 
桜美林大学 芸術文化学群 特任講師

ETS Authorized Propell® Facilitator
ETS TOEFL ITP® Teacher Development Workshop Facilitator

#五十峰聖先生

 

 


上記は掲載時の情報です。予めご了承ください。最新情報は関連のWebページよりご確認ください。


 

学習サポート・関連情報

★テスト受験までの8週間サポート★


初めてTOEFL iBT®テストを受験される方のうち、次の対象者には週1回✖️8週間 の受験支援メール配信とTOEFL iBT® Test Prep Plannerの無料配送を行っています。
対策塾などに通わず、独学で勉強されている皆さん、「TOEFL®テストの勉強は孤独・心配・不安…」と感じていませんか?
ETS Japanは、8週間サポートを通じて、学習計画の立て方や、勉強に必要な情報の探し方をお手伝いします。目標スコア獲得に向けて受験日まで一緒に進んでいきましょう!

 

★公式教材を利用して目標スコアを目指そう★


目標スコア別に公式教材を利用した学習法を教材ショップのスタッフがご提案。学習の目安や各教材ごとの学習方法など、ぜひ参考にしてください。

 

 

Performance Descriptors for the TOEFL iBT® test
各セクションは0~30のスコアで評価され、そのスコアに応じて4または5段階のレベルに分けられます。このレベルはTOEFL iBT®テストにおけるCEFR levelを反映しています。

toefl_speaking_rubrics

TOEFL iBT®テスト スコアガイド(Speaking)
Speakingセクションの採点基準です。上記の「Performance Descriptors for the TOEFL iBT®test」と併せてご活用ください。
SpeakingはETSが公表しているスコア基準表に沿って採点されます。採点基準はIndependent Task用・Integrated Task用にそれぞれ作成されており、Delivery(話し方)/Language Use(語彙の使い方)/Topic Development(トピックの展開)の大きく3つのポイントに分かれています。

TOEFL iBT Writing Section Scoring Guide TOEFL iBTテスト スコアガイド (Writing)

TOEFL iBT®テスト スコアガイド(Writing)
Writingセクションの採点基準です。上記の「Performance Descriptors for the TOEFL iBT® test」と併せてご活用ください。
Writingに関してもETSが公表しているスコア基準表に沿って採点されます。採点基準はIndependent Task用・Integrated Task用にそれぞれ作成されています。

TOEFL iBT®テスト/自宅受験TOEFL iBT®テスト「TOEFL iBT® Home Edition」
英語圏に限らず、世界の大学・大学院、その他機関で活用されています。また日本国内でも大学/大学院入試、単位認定、教員・公務員試験、国際機関の採用、自己研鑽、レベルチェック、生涯学習など活用の場は広がっています。

自宅受験TOEFL® Essentialsテスト 
2021年から自宅受験型の新しいテストとしてリリースされました。約90分の試験時間、短い即答式タスクが特徴のアダプティブ方式の導入されています。公式スコアとして留学や就活などにご利用いただけます。

TOEFL ITP®テスト
TOEFL ITP®テストプログラムは、学校・企業等でご実施いただける団体向けTOEFL®テストプログラムです。団体の都合に合わせて試験日、会場の設定を行うことができます。全国500以上の団体、約22万人以上の方々にご利用いただいています。

TOEFL®テスト公式オンラインショップ 
TOEFLテスト日本事務局が運営するオンラインショップです。日本で唯一TOEFL iBTテスト公式オンライン模試を販売しています。

 

TOEFL iBT®テストオンライン模試 TOEFL iBT® Complete Practice Test
最新情報をチェックしよう!