第77回《自宅/会場受験》TOEFL iBT®テスト体験談 下北沢成徳高等学校 K.Mさん

 

下北沢成徳高等学校
K.Mさん

【TOEFL iBT®テストスコア】スコア上昇!!
2020年7月1日(自宅受験
Total Score:66(Reading 13、Listening 17、Speaking 19、Writing 17)
2020年8月23日(会場受験
Total Score:67(Reading 9、Listening 17、Speaking 22、Writing 19)

 

 目次
 受験目的
 受験時の英語力
 受験時の課題
 受験対策
 受験後の感想
 これから受験される方へのメッセージ

 

受験目的

1年間の交換留学から帰国後、海外進学を目的に受けることを決めました。
1回目の受験後にコロナウイルス等の影響から今年度の海外進学を諦め、日本の大学への進学を決めました。2回目の受験は日本の大学受験の出願基準の点数を取ることを目標に受けました。

 

受験時の英語力

英検2級は持っていました。TOEFL iBT®テストを初めて受験したのは、交換留学から帰国して1か月半ぐらいの時期に自宅受験TOEFL iBT® Home Editionで受けました。耳は英語に慣れており日常会話ができる程度の英語力でした。2回目は会場で受験しました。留学から3か月ほど経っていて英語漬けの生活から日本語の環境になり英語力は若干落ちていたように思います。

 

受験時の課題

 Reading

時間が一番の敵でした。文章量が多い上に時間も限られているので問われている部分をいかに早く見つけられるか、分からない単語への想像力も必要でした。

 Listening

学校でのやりとりなどの日常会話は分かりやすく理解できたのですが講義型のセクションでは集中力や語彙力、メモの取り方など同時進行でやらないといけないことが多くて大変でした。とにかく速い英語、色々なアクセントの英語に慣れることが必要でした。

 Speaking

日本語では言いたいことがしっかりしているのにそれをうまく英語にすることが苦手でした。一つ単語が出てこないとそこで止まってしまうことがよくありました。

 Writing

スペルミスや簡単な文法ミスが多くAcademicな書き方にもあまり慣れていなかったです。

 

受験対策

 Reading

とにかく単語帳を読む。語彙力がないと全くできないということを身を持って感じました。長文や難しい単語、表現に慣れるために英字ニュースを読んだりしました。

 Listening

TOEFL iBT®テストの過去問をたくさんやりました。日常的に洋楽を聴いたり、洋画、英語のニュースを見たり聴いたりすることも力になったように思います。

 Speaking

話すことに慣れることが一番だと思ったので独り言を英語で言ったり、英語の記事を音読したりしました。自分の声を録音すると発音の練習になります。

 Writing

とにかく慣れること。色々な練習問題を解いて学校の先生に添削してもらいました。時間制限もあるので常に少し短めの時間でアラームを設定して見直しの時間を作れるようにトレーニングしました。

 

受験後の感想

個人的にはReadingがすごく苦手で2回目の受験では点数が落ちてしまいました。やはり単語力、そして英語の長文読解に慣れることが本当に必要だと痛感しました。また、TOEFL iBT®テストを申し込んでからどちらの受験も1~2か月間しか集中的に勉強をしていなかったので語学力は短期間では上がらないのだということもよくわかりました。私は進学のための受験だったので日本、海外の大学で求められている英語力を知る良い機会でした。また日本の学校で受けてきた他の英語試験とは全く違うので、海外進学を目指していた私にとってはとても勉強になりました。

 

これから受験される方へのメッセージ

私はまだ受けている回数も少なく点数もあまり向上した経験はありませんが、目標に向かって集中して勉強したことには変わりなく、いつでも自分の目標や夢が大きな後押しになっていました。自分の目指すところはまだまだ上ですが、どんな結果であれ勉強したことは力になるし諦めずに頑張りましょう!Readingを集中的に一番時間をかけて勉強していた私ですが、やはり点数に出るまではもっと勉強が必要だと思いました。また色々な英語試験を受けてきましたが、私にとってはTOEFL iBT®テストが圧倒的に難しいです。自分の頑張りが結果に反映されなくても、難しいテストにチャレンジしている自分を褒めることも大事です。自分の目標や夢のために頑張りましょう!

 

みなさんから届いた「TOEFL iBT®テスト体験談」は下記をご覧ください。

 

 


上記は掲載時の情報です。予めご了承ください。最新情報は関連のWebページよりご確認ください。


 

学習サポート・関連情報

★テスト受験までの8週間サポート★


初めてTOEFL iBT®テストを受験される方のうち、次の対象者には週1回✖️8週間 の受験支援メール配信とTOEFL iBT® Test Prep Plannerの無料配送を行っています。
対策塾などに通わず、独学で勉強されている皆さん、「TOEFL®テストの勉強は孤独・心配・不安…」と感じていませんか?
ETS Japanは、8週間サポートを通じて、学習計画の立て方や、勉強に必要な情報の探し方をお手伝いします。目標スコア獲得に向けて受験日まで一緒に進んでいきましょう!

 

★公式教材を利用して目標スコアを目指そう★


目標スコア別に公式教材を利用した学習法を教材ショップのスタッフがご提案。学習の目安や各教材ごとの学習方法など、ぜひ参考にしてください。

 

公式eラーニング教材 Official TOEFL iBT Prep Course Plus

TOEFL iBTテストオンライン模試 TOEFL iBT Complete Practice Test


 

Performance Descriptors for the TOEFL iBT® test
各セクションは0~30のスコアで評価され、そのスコアに応じて4または5段階のレベルに分けられます。このレベルはTOEFL iBT®テストにおけるCEFR levelを反映しています。

toefl_speaking_rubrics

TOEFL iBT®テスト スコアガイド(Speaking)
Speakingセクションの採点基準です。上記の「Performance Descriptors for the TOEFL iBT®test」と併せてご活用ください。
SpeakingはETSが公表しているスコア基準表に沿って採点されます。採点基準はIndependent Task用・Integrated Task用にそれぞれ作成されており、Delivery(話し方)/Language Use(語彙の使い方)/Topic Development(トピックの展開)の大きく3つのポイントに分かれています。

TOEFL iBT Writing Section Scoring Guide TOEFL iBTテスト スコアガイド (Writing)

TOEFL iBT®テスト スコアガイド(Writing)
Writingセクションの採点基準です。上記の「Performance Descriptors for the TOEFL iBT® test」と併せてご活用ください。
Writingに関してもETSが公表しているスコア基準表に沿って採点されます。採点基準はIndependent Task用・Integrated Task用にそれぞれ作成されています。

TOEFL iBT®テスト/自宅受験TOEFL iBT®テスト「TOEFL iBT® Home Edition」
英語圏に限らず、世界160か国以上、11,500以上の大学・大学院、その他機関で活用されています。また日本国内でも大学/大学院入試、単位認定、教員・公務員試験、国際機関の採用、自己研鑽、レベルチェック、生涯学習など活用の場は広がっています。

自宅受験TOEFL® Essentialsテスト 
2021年から自宅受験型の新しいテストとしてリリースされました。約90分の試験時間、短い即答式タスクが特徴のアダプティブ方式の導入されています。公式スコアとして留学や就活などにご利用いただけます。

TOEFL ITP®テスト
TOEFL ITP®テストプログラムは、学校・企業等でご実施いただける団体向けTOEFL®テストプログラムです。団体の都合に合わせて試験日、会場の設定を行うことができます。全国500以上の団体、約22万人以上の方々にご利用いただいています。

TOEFL®テスト公式オンラインショップ 
TOEFLテスト日本事務局が運営するオンラインショップです。日本で唯一TOEFL iBTテスト公式オンライン模試を販売しています。

 

TOEFL iBT®テストオンライン模試 TOEFL iBT® Complete Practice Test