- 2021年3月19日
第24回 Criterion®導入校 | 東京大学教育学部附属中等教育学校 戸上和正先生 ―前編―
東京大学教育学部附属中等教育学校の戸上和正先生に英語教育の取り組みやオンライン授業についてお伺いしました。
東京大学教育学部附属中等教育学校の戸上和正先生に英語教育の取り組みやオンライン授業についてお伺いしました。
[大学生→留学]意識していなかった自分の無意識の価値観が分かった” イギリス/ケンブリッジ大学留学 関大吉さんにご寄稿いただきました。
『アメリカ留学 2021✓項目(2)Inquiry(Research)の方法論―Inductive Reasoning(帰納的推論)、Deductive Reasoning(演繹的推論)、Abductive Reasoning(仮説的推論)』と題し、慶応義塾大学名誉教授の鈴木佑治先生(Yuji Suzuki, Ph.D. Professor Emeritus, Keio University)にご寄稿いただきました。
TOEFL ITP®テストペーパー版、デジタル版の両方を受験された関東学院大学の学生による体験レポートです。ワンポイントアドバイスもあります。ご自身の学習の参考にしてください。
『言語学習は少しずつでも維持し続けることが大事』自宅受験と会場受験を経験された大学院生からのレポートです。ぜひご覧ください。
英語教員による生徒・学生の英語力向上に向けた授業での取り組みを紹介している本コーナー。今回は「スピーキングの苦手意識を和らげるために」と題し、東京理科大学の半沢蛍子先生にご寄稿いただきました。
[大学生→留学]英語学習は、私の思い描くキャリアを築く“ステッピングストーン” 中国/上海外国語大学留学 榊原敬治さんにご寄稿いただきました。
『アメリカ留学 2021✔︎項目(1)University Mottoes―Lux(Light)、Veritas(Truth)の再起動(Restart)なるか?』と題し、慶応義塾大学名誉教授の鈴木佑治先生(Yuji Suzuki, Ph.D. Professor Emeritus, Keio University)にご寄稿いただきました。
TOEFL ITP®テストペーパー版、デジタル版の両方を受験された立正大学の学生による体験レポートです。ワンポイントアドバイスもあります。ご自身の学習の参考にしてください。
新型コロナウイルス感染防止のため、TOEFL ITP®テストデジタル版を導入された大東文化大学の谷田部和宏さんにお話をいただきました。
英語教員による生徒・学生の英語力向上に向けた授業での取り組みを紹介している本コーナー。今回は「山梨学院大iCLA学部の全員留学制度におけるTOEFLテストの位置付け」と題し、山梨学院大学国際リベラルアーツ学部iCLA 川上澄江先生にご寄稿いただきました。
現在高校生です。具体的な受験時期は決まっていませんが、大学での交換留学なども見据えて今から独学でTOEFL ITPテストの勉強をしたいと考えています。何から勉強を始めればいいか教えてください。